ひよっこフォトグラファーの軌跡

写真の事、その他いろいろ。

初めての一眼レフを片手に白馬村へ

先日、生まれて初めてデジタル一眼レフを購入しました。
機種は Canon EOS 8000D です。 
この機材に関しての記事はまた後日。

そして、時期的にちょうどGWということもあり、
真新しい一眼レフを片手に観光がてら白馬村へ行ってきました^^ 

 

場所は姫川源流湿地帯、親海湿原(およみしつげん)。

f:id:hiyokko_photo:20160505103515j:plain さすが観光地。

遊歩道がしっかりと整備してあり、普段の服装で十分に楽しめました。


まずは姫川源流へ。
その名の通り「姫川」の源流となる場所です。
姫川は国道148号線と並行して流れ、糸魚川市の河口から日本海へと注いでいる河川。国道と平行して流れる河川は全国的にも少ないそうです。

f:id:hiyokko_photo:20160505103456j:plain

 

「名水百選」 に選ばれています (そんな百選あったのか・・・)

f:id:hiyokko_photo:20160505103358j:plain

時期としては、福寿草が咲く時期を終え、

ニリンソウカタクリ、ヤマエンゴザクが見頃となっています。

ニリンソウ(二輪草)

f:id:hiyokko_photo:20160505103504j:plain

白くて小さい、可愛らしい花でした。


続いて、ミズバショウ水芭蕉

f:id:hiyokko_photo:20160505103442j:plain

この花は時期的に終りを迎えており、この湿地帯でも2つほどしか見当たりませんでした。
太陽の光がスポットライトのように当たっていてとても綺麗。

生まれたばかりの水の流れはキラキラと輝いていました。

f:id:hiyokko_photo:20160505103413j:plain

 

 

次にお隣の親海湿原へ。

f:id:hiyokko_photo:20160505105421j:plain

先ほど見た姫川源流よりも広く、より多くの植物を見ることができる

・・・はずでしたが、一種類しか植物を見つけられず^^;

帰宅後に調べたところ、この時期はあまり多くの種類が見られないようでした。残念。

 

ミツガシワ(三槲)

f:id:hiyokko_photo:20160505110131j:plain

水中から茎が伸び、3枚の葉を広げる姿が三ツ柏の紋に似ていることからこの名前がついたそうです。

ミツガシワの葉

f:id:hiyokko_photo:20160505105639j:plain

散策中はウグイスの鳴き声が響き渡り、なんだか少し眠くなったりしました(笑)

 

駐車場へ戻る道中、案内板で一休みするトンボを発見!

思わず撮ってしまいました。

f:id:hiyokko_photo:20160505105622j:plain

 

タンポポと菜の花

f:id:hiyokko_photo:20160505105630j:plain

とても春らしい一枚が撮れました^^

 

北アルプスに沈む夕日を撮ろうと、次のポイントへ。

その道中、川にかかる多数の鯉のぼりを発見し、近くの駐車場に車を止めて急いで橋の上へ。f:id:hiyokko_photo:20160505105612j:plain

雄大な北アルプスを背景に、キラキラ光る川の流れと色鮮やかな鯉のぼりのコラボ。

とても美しい光景でした。(写真にした時あまり綺麗に写せなかったのが残念)

 

 

そしてお目当てのポイント、大出の吊橋を望む展望台へ。

時期的にもう少し早ければ綺麗な桜を見ることができたのですが、

今年の春は暖かくなるのが早かったため、桜は見れず。

 

撮影ポイント。すでに先客の方がいらっしゃいました。

f:id:hiyokko_photo:20160505105604j:plain

自分も三脚持って来るべきだったかな~ と思いつつ、目の前に広がる景色をどうにか残そうと、夢中でシャッターを切りました。

f:id:hiyokko_photo:20160505105552j:plain

f:id:hiyokko_photo:20160505105546j:plain

夕暮れの撮影、露出の調整がとても難しく、どのように撮れば見たままを表現できるかわからず、結局納得のいく一枚を残すことができませんでした。

なので、ぜひ皆さん自身の目で見てみてくださいね!(笑)

 

まだまだカメラの操作に慣れておらず、思ったような写真にならないことが多々ありましたが、美しい自然を見ることができ、とても良い観光になったと思います。

 

なお、今回紹介しきれなかった写真を含め、一眼レフで撮った写真をFlickrにて公開しています。(今回の白馬観光は、Albums「16_05_02」にまとめてあります)

ブログ記事に載せてある写真よりも高解像度なので、よければ見ていってください^^

コメント、撮影のアドバイスもお待ちしてます!

www.flickr.com